マケスク > SNS > Instagram > インスタライブとは?使い方から活用事例まで徹底解説【初心者向け完全ガイド】

インスタライブとは?使い方から活用事例まで徹底解説【初心者向け完全ガイド】

2025.01.06

Instagramのライブ配信機能である「インスタライブ」を活用すれば、フォロワーとのリアルタイムの交流が可能になります。

しかし

「どのように準備を進めればよいのか」

「専門知識が必要なのではないか」

と不安を感じる方も多いのではないでしょうか。  

実は、インスタライブの配信は特別なスキルがなくても取り組むことができます。

さらに、しっかりとした準備を行うことで、企業のブランディングや商品のプロモーション、顧客との信頼関係の構築に大きく貢献することが期待できます。  

この記事では、インスタライブの基本的な使い方や配信のコツ、企業が取り組む際の具体的な活用事例について分かりやすく解説いたします。

ぜひ最後までご覧ください。  

インスタライブとは?基本機能と特徴を解説

インスタライブは、Instagramに搭載されたライブ配信機能で、スマートフォンだけで最大1時間の生配信が可能です。特別な機材は不要で気軽に始められる点が特徴です。

非公開アカウント以外の配信は全てのInstagramユーザーが視聴可能で、フォロワーには「ストーリー」欄にピンクの縁取りと「LIVE」の文字が付いたアイコンが表示されます。

視聴者はコメントや「いいね」質問を通じてリアルタイムで配信者と交流できるため、個人利用はもちろん、ビジネスシーンでも注目されています。

インスタライブのメリット:ビジネスや個人活動に活用する理由

インスタライブは、Instagramの機能の中でもリアルタイムで情報を発信できる非常に効果的なツールです。

ビジネスでも個人活動でも、多くのユーザーが活用しており、その理由にはさまざまなメリットが挙げられます。

この章では、インスタライブを活用する具体的な理由を3つご紹介いたします。

  • アカウントへの滞在時間を高めることができる 
  • ユーザーからシグナルを獲得できる 
  • 商品やサービスをインタラクティブに宣伝できる 

1.アカウントへの滞在時間を高めることができる  

インスタライブを実施すると、視聴しているユーザーがそのアカウントに滞在する時間を増やすことができます。滞在時間が長くなることで、ユーザーとの親密度が高まります。

親密度が高まると、Instagramのアルゴリズムによってフィード投稿やストーリーズが優先的に表示されるようになります。  

さらに、親密度の向上によってフォロワーとのエンゲージメントが生まれやすくなり、投稿が「発見」欄にレコメンドされる可能性も広がります。

結果的に、多くの新しいユーザーにアカウントを知ってもらえる機会が増え、リーチ数が向上します。インスタライブを通じて滞在時間を増やし、アカウントの親密度を上げることは、フォロワー拡大やエンゲージメント向上に直結する非常に重要な施策です。  

2.ユーザーからシグナルを獲得できる  

インスタライブを視聴しているユーザーは、コメントを投稿したり、「いいね」を押したりと、さまざまなアクションを実施します。これらのアクションはInstagramで「シグナル」と呼ばれ、シグナルが増えるほどアカウントの親密度も向上します。  

シグナルはインスタライブだけでなく、ストーリーやフィード投稿、リール動画へのリアクションにも含まれますが、インスタライブではリアルタイムでのやり取りが可能なため、シグナルを積極的に集められる貴重な場です。

ユーザーからのアクションを促進し、シグナルを蓄積することは、Instagramのアルゴリズム上でも大きな利点になります。  

3.商品やサービスをインタラクティブに宣伝できる  

インスタライブを使う最大のメリットの一つは、自社の商品やサービスをユーザーに直接紹介できる点です。

ライブ配信では、コメントを通じて消費者の質問にその場で答えられるため、ユーザーとの信頼関係が深まり、購買行動を後押しする効果が期待できます。  

たとえば、新商品を紹介する場としてインスタライブを活用することで、その商品の特徴や使い方を詳細に説明できます。さらに、ユーザーのリアクションを見ながら適切な提案をすることも可能です。

インタラクティブなやり取りは、通常の投稿では得られない高い効果を発揮します。  

インスタライブは、アカウントへの滞在時間を高め、ユーザーからシグナルを獲得し、さらに商品やサービスを直接宣伝できる強力なツールです。

ビジネスでも個人活動でも、その活用によってフォロワーとのつながりを強化し、ブランドやアカウントの成長につなげることが可能です。

初心者の方でも気軽に始められるので、ぜひ取り入れてみてください。 

 インスタライブの使い方:初心者向けステップバイステップガイド

インスタライブはInstagramのユーザーがリアルタイムで動画配信を行える機能です。

視聴者と直接コミュニケーションを取ることができ、個人の発信やビジネスの活用にも向いています。

この章では、初心者の方でも安心してインスタライブを始められるように、具体的な手順をわかりやすく説明します。

1. インスタライブを始める前の準備

最初にライブ配信の準備を整えることが大切です。以下のポイントを確認してください。  

スマートフォンやタブレットを準備

Instagramアプリが最新バージョンになっているか確認しましょう。  

インターネット接続を確認

Wi-Fiや安定したモバイル回線が利用できる場所で配信を行うと良いでしょう。  

配信する場所を選ぶ

周囲が明るく静かな場所を選ぶと視聴者にとっても見やすい配信になります。

2. インスタライブの開始手順

インスタライブを始めるには以下のステップを順番に行いましょう。  

1. Instagramアプリを開く 

Instagramのホーム画面を表示し、画面下部にある「+」アイコンをタップします。

次に、画面下部の「ライブ」を選択します。

2. 配信の設定を行う 

ライブ配信の設定画面では以下のオプションを確認しましょう。  

タイトルを設定

配信内容がわかりやすいタイトルをつけると、視聴者が興味を持ちやすくなります。  

オーディエンス設定

特定のフォロワーだけに配信を見せたい場合は、公開範囲を設定できます。  

3. 配信を開始する 

設定が終わったら「配信開始」ボタンをタップしてライブ配信を始めます。

配信中はコメントがリアルタイムで表示されるため、視聴者と会話を楽しむことができます。

3. ライブ配信中の操作と注意点

ライブ配信中には以下の機能を活用できます。  

コメントの確認と返信

視聴者が送ったコメントを画面で確認し、質問に答えたり感謝を伝えたりしましょう。  

フィルターの使用

インスタライブでは、顔を明るく見せるフィルターや楽しいエフェクトを適用できます。  

ゲストを招待

コラボ配信を行いたい場合は、ゲストを招待して一緒にライブを楽しむことが可能です。  

また、ライブ配信を行う際には以下の点に注意しましょう。

  • 個人情報が映り込まないように気を付けましょう。  
  • 視聴者へのコメント対応は無理のない範囲で行いましょう。

4. 配信後のフォローアップ

配信が終了した後、Instagramの機能を使ってフォローアップを行いましょう。  

アーカイブ保存

ライブ配信の内容をアーカイブに保存すれば、配信後も視聴者が見返すことができます。  

視聴者への感謝メッセージ

ストーリーや投稿で配信を見てくれた視聴者にお礼を伝えると、次回も視聴してもらいやすくなります。  

この手順に従えば初めての方でも安心してインスタライブを楽しめます。

インスタライブを活用してフォロワーと楽しい時間を共有してください。

インスタライブを成功させるコツ:視聴者を引きつける秘訣

インスタライブを活用して多くの視聴者に魅力を届けるためには、いくつかのポイントを押さえることが大切です。

この章では、視聴者を引きつけるための秘訣を具体的にご紹介します。

  • 配信の目的を明確にする
  • 魅力的な告知をする
  • 視聴者との交流を大切にする
  • 配信環境を整える 
  • 配信内容を工夫する 
  • 配信後のフォローアップを忘れない

1. 配信の目的を明確にする  

インスタライブを行う前に、配信の目的をはっきりさせることが成功の第一歩です。

新商品を紹介する、フォロワーと交流する、専門的な情報を提供するなど何を伝えたいのかを具体的に決めておくと準備がスムーズに進みます。

目的が明確だと視聴者にも魅力的に映り、関心を持ってもらいやすくなります。

2. 魅力的な告知をする  

インスタライブを行う際には事前の告知が重要です。ライブ配信の日程や時間、内容をInstagramのストーリーや投稿を通じてフォロワーに知らせましょう。

「〇〇をライブで紹介します」「専門家による特別な解説をお届けします」など、具体的で興味を引く表現を使うと、多くの視聴者にリーチできます。

3. 視聴者との交流を大切にする  

インスタライブの魅力のひとつは、リアルタイムで視聴者とコミュニケーションが取れる点です。コメントに答えたり、質問に対して丁寧にリアクションしたりすることで、視聴者に親しみを感じてもらえます。

また、視聴者が発した意見や感想を配信の内容に活かすと、配信自体がより一層魅力的になります。

4. 配信環境を整える  

配信環境の良し悪しは視聴者の満足度に大きく影響します。

スマートフォンを安定させるためのスタンドを使い、明るさや音声の確認を事前に行いましょう。また、静かな場所で配信を行うことで、雑音を減らして視聴者にとって快適な環境を提供できます。

5. 配信内容を工夫する  

視聴者が飽きずに楽しめるよう、配信の構成や内容に工夫を凝らしましょう。

オープニングでは自己紹介や配信の目的の説明をし、中盤で本題に入り、最後にまとめや視聴者への感謝を伝えると良いです。

また、視聴者を飽きさせないために、クイズやアンケートを取り入れるなどのインタラクティブな要素を加えると盛り上がります。

6. 配信後のフォローアップを忘れない  

インスタライブが終了した後は、視聴者へのフォローアップも大切です。

ライブ配信の内容を簡単にまとめた投稿を行ったり、DMで質問に答えたりすると、視聴者との関係が深まります。

継続的なフォローを行うことで、次回の配信にも参加してもらいやすくなります。

インスタライブを成功させるためには、準備段階から配信後のフォローアップまで一貫して視聴者の目線を大切にすることがポイントです。

計画的に取り組むことで、視聴者との信頼関係を築き、継続的なファンを増やすことができるでしょう。

インスタライブ活用事例:成功した配信の具体例を紹介

インスタライブはリアルタイムで視聴者とつながることができる便利なツールです。

この章では、実際に成功したインスタライブの配信事例をいくつか紹介します。

これらの事例を参考にすることで、視聴者に楽しんでもらえる配信のヒントを得られるでしょう。

事例①:デリッシュキッチン

引用元:https://www.instagram.com/delishkitchen.tv/

こちらのアカウントでは、料理レシピ動画のライブ配信や、芸能人が料理に挑戦する様子を生中継する企画を定期的に実施しています。

さらに、季節に応じたレシピを紹介することで話題を集め、新規ユーザーの関心を引きつける効果が期待できます。また、料理レシピ動画という特化した分野で配信を続けることで、「また見たい」「役立つ」と感じるユーザーを多く惹きつけることができます。

事例②:RMK

引用元:https://www.instagram.com/rmkofficial/

こちらのアカウントでは、ゲストを招いてリアルタイムでメイクが行われています。

ユーザーにとって、ライブ配信で実際にコスメを使っている様子を見ることは、発色を比較するスウォッチ写真よりも理解しやすく、より価値のあるコンテンツとして印象に残るでしょう。

プロのメイクテクニックを学びたい人や、どのカラーを選ぶか迷っている人にとっても、非常に魅力的な配信です。

事例③:LOWYA

引用元:https://www.instagram.com/lowya_official/


こちらのアカウントでは、スタッフが自社の商品を詳細に紹介しています。

オンラインで家具を購入する際、実物の質感やカラーが気になる方は多いでしょう。

実際のサイズ感や質感、使い方などをリアルタイムで配信することにより、購入を検討しているユーザーに対して有益な情報を提供しています。

また、スタッフの自宅で行われるルームツアーも開催されており、部屋作りのアイデアやインテリアの活用法を知りたいユーザーにとって、非常に魅力的なコンテンツとなっています。

インスタライブをさらに効果的に活用するためのツールと機能

インスタライブをもっと効果的に活用するためには、いくつかのツールや機能を上手に使うことが大切です。

この章では、インスタライブをより魅力的にするための5つのツールや機能をご紹介します。

  • コメント機能で視聴者と交流する
  • 質問機能を活用する
  • ゲストを招待して共演する
  • アーカイブ機能で再視聴を促進する
  • 外部ツールで配信準備を整える

1. コメント機能で視聴者と交流する

インスタライブ中に視聴者からのコメントをリアルタイムで確認できる機能を使うことで、視聴者と直接交流できます。視聴者の関心を引き、参加している臨場感を高めることができます。

2. 質問機能を活用する

視聴者からの質問をライブ中に受け付けることができる機能です。

質問に答えることで、視聴者との距離感が縮まり、より親密なコミュニケーションを取ることができます。

3. ゲストを招待して共演する

インスタライブでは他のユーザーをゲストとして招待することができます。

ゲストと一緒に配信することで、視聴者に新しい視点を提供し、より面白いコンテンツを作ることができます。

4. アーカイブ機能で再視聴を促進する

ライブ配信後に自動でアーカイブが保存され、24時間以内に再視聴することができます。この機能を活用すれば、視聴しそびれたフォロワーにもアプローチでき、コンテンツの価値を長持ちさせることができます。

5. 外部ツールで配信準備を整える

ライブ配信前に、外部ツールを使って予約投稿やリマインダー通知を設定することができます。配信開始時に視聴者が集まりやすくなり、より多くのフォロワーにライブを見てもらうことができます。

ツールや機能を上手に使うことで、インスタライブをより効果的に活用できます。

視聴者とのつながりを深め、より魅力的な配信を目指しましょう。

インスタライブの課題と注意点:失敗しないためのポイント

インスタライブを成功させるためには、ただ配信を始めるだけではなく、しっかりと計画を立て、注意点を押さえることが大切です。

この章ではインスタライブの課題と注意点を解説していきます。

  • 事前準備を徹底する
  • 通信環境の重要視する
  • 視聴者とのインタラクションを大事にする
  • 視覚的に魅力的な配信を心がける
  • 時間管理と配信内容のバランスに注意する
  • 著作権や利用規約を遵守する

1. 事前準備を徹底する

インスタライブの魅力は、リアルタイムでのコミュニケーションにありますが、事前準備が不十分だと視聴者の関心を引きつけることが難しくなります。配信の目的が不明確だと、視聴者が何を期待して参加すればよいのかが分かりません。

たとえば、商品の紹介を行う場合、その商品の特徴や魅力を分かりやすく説明するために、事前に話す内容をまとめておくとスムーズに進行できます。

さらに、配信前にリハーサルを行うことも重要です。話の流れやタイミング、カメラワークなどを確認でき、配信中に慌てることなく進行できます。

また、視覚的に魅力的な背景やセットを準備することも、視覚的に楽しさを加えるポイントです。

2. 通信環境の重要視する

インスタライブの配信中に、ネット接続が不安定だと視聴者がストレスを感じてしまいます。配信前に必ずWi-Fi環境をチェックし、電波が強い場所で行うことをおすすめします。もしWi-Fiが利用できない場合、モバイルデータ通信でも十分に安定している場所を選び、安定した通信を確保することが大切です。

また、ライブ配信中にデバイスのバッテリー残量にも注意を払いましょう。

長時間の配信になる場合は、事前に充電しておくか、モバイルバッテリーを用意しておくと安心です。

3. 視聴者とのインタラクションを大事にする

インスタライブの魅力は視聴者とのリアルタイムのやり取りです。

配信中に視聴者からのコメントや質問が届いた場合、積極的に反応しましょう。

視聴者がコメントをしてくれると、配信者との距離が縮まり、配信がより親しみやすくなります。

コメントに反応する際は、単に「ありがとう」や「うれしい」といった返事だけでなく、具体的に内容に触れるようにしましょう。

たとえば「○○さん、今日も来てくださってありがとうございます!最近○○に行ったんですね、それは素晴らしい体験ですね!」といった形で、個別のコメントに対して返事をすることで、視聴者が特別な気持ちになります。

4. 視覚的に魅力的な配信を心がける

視覚的な要素がインスタライブでは非常に重要です。配信前に背景や照明を整え、視聴者が画面に集中できるように工夫しましょう。

特に照明は大切で、顔が暗く見えると視聴者が見づらく感じてしまいます。自然光を活用したり、リングライトを使用したり、顔を明るく照らすと、より魅力的に映ります。

また、配信する場所や背景にも注意が必要です。散らかっている部屋や背景に気が散るような要素が多いと、視聴者の注意がそちらに向いてしまいます。シンプルで清潔感のある背景を選ぶと、視聴者が内容に集中しやすくなります。

5. 時間管理と配信内容のバランスに注意する

インスタライブは、長時間の配信も可能ですが、あまりにも長すぎると視聴者が途中で飽きてしまうことがあります。理想的な配信時間は20〜30分程度で、内容によって調整することが大切です。また、配信を開始する時間帯にも注意が必要です。

視聴者の多くが参加できる時間帯を選び、あらかじめ告知しておくことで、多くの人に参加してもらいやすくなります。

6. 著作権や利用規約を遵守する

インスタライブで使用する音楽や映像に関しては、著作権に配慮する必要があります。

商用音楽や著作権で保護されたコンテンツを無許可で使用すると、配信が削除されたり、アカウントが停止されるリスクがあります。

音楽や映像は、著作権フリーのものを使用したり、事前にライセンスを取得しておくことをおすすめします。

また、Instagramの利用規約配信ガイドラインを遵守することも重要です。

たとえば、過度に攻撃的な言動や不適切な内容を避け、視聴者にとって楽しい体験を提供するよう心がけましょう。

インスタライブを成功させるためには、視聴者との信頼関係を築くことが大切です。

準備をしっかりと行い、視聴者と積極的にコミュニケーションをとりながら、楽しいライブ配信を目指しましょう。

インスタライブを活用して理想の結果を手に入れよう

インスタライブはInstagramでリアルタイムに動画配信できる機能です。

うまく活用することで、ブランドの認知度を高めたり、フォロワーと親密な関係を築いたりできます。

たとえば、商品を紹介したり、キャンペーン情報をライブ配信することで、視聴者の関心を引きつけることができます。ライブ中に視聴者からの質問に答えることもでき、双方向のコミュニケーションが可能です。

定期的に配信を行うことで、視聴者とのつながりを深め、より多くの人にブランドを知ってもらうことができます。

インスタライブを上手に活用して理想の結果を手に入れましょう。

弊社・株式会社トリニアスではSNS運用代行サービスを提供しております。

自社のインスタライブの企画のご相談や配信のアドバイスなども行っており、フォロワーとの関係をさらに深めるためのエンゲージメント強化プランをはじめ、様々なサービスを提供いたします。

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

井波 雅臣

井波 雅臣

2013年、株式会社トリニアスに入社。 以来、2年間に渡って4つのBtoC事業(大手通信回線)立ち上げを行う。 そこでの新規事業立ち上げ経験、営業スキルを買われ2015年よりBtoB事業であるGoogleストリートビュー撮影代行サービスに携わる。 以降、株式会社トリニアスのBtoB事業においてGoogleビジネスプロフィールの専任担当としてDM事業部を牽引。 5年間でのサポート件数は延べ5000件以上。 現在はMEOサービスを中心にデジタルマーケティングの総合サポートを手がける。

Instagram