Googleビジネスプロフィールのメリット・デメリットとは?集客に活用する方法を紹介
ご自身の店舗にピッタリの集客方法を探している方は、なるべくコストをかけずに集客率を上げたいとお考えではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのが、Googleビジネスプロフィールという集客ツールです。
近年はテレビCMなども放送され、利用者も増加しているため、名前を聞いたことはあるかもしれませんが、その特徴をご存知の方はまだあまり多くないかもしれません。
そこで本記事では、Googleビジネスプロフィールでできることと、そのメリット・デメリットについてご紹介します。
Googleビジネスプロフィールとは?
Googleビジネスプロフィールとは、店舗や会社の情報をGoogle検索やGoogleマップなどの検索結果に表示できる無料のツールです。
スマートフォンの普及に伴って外出先でスマホから気になる店舗を探す人々が増えてきたこともあり、近年では店舗の知名度や集客率の向上に欠かせないツールとなってきています。
Googleビジネスプロフィールの表示のされ方
Googleビジネスプロフィールに店舗情報を登録すると、その情報がGoogle検索とGoogleマップの2か所に表示されるようになります。
実際にPCとスマホで検索した際にGoogleビジネスプロフィールがどのように表示されるのかを確認してみましょう。
Googleビジネスプロフィールが表示される検索方法は「直接検索」と「間接検索」の2種類です。
検索の方法 | キーワード例 |
---|---|
直接検索 | 「株式会社トリニアス」「麺屋 翔 本店」 など |
間接検索 | 「新宿 MEO対策」「新宿 ラーメン」など |
PCからのGoogle検索の場合
PCのGoogle検索で店名を直接検索した場合は、検索結果の右側に検索した店舗のGoogleビジネスプロフィールが表示されます。
一方で、「地域名+業種」などのキーワードで間接検索をした場合は、画面の最上部に検索したキーワードに該当する店舗の一覧が表示されます。
PCからのGoogleマップ検索の場合
PCのGoogleマップで店名を直接検索した場合は、画面の左側に検索した店舗のGoogleビジネスプロフィールが表示され、マップ上に店舗の位置が赤いピンで表示されます。
一方で、「地域名+業種」などのキーワードで間接検索をした場合は、画面の左側に検索したキーワードに該当する店舗の一覧が表示されます。
スマホからのGoogle検索の場合
スマホのGoogle検索で店名を直接検索した場合は、画面の最上部に検索した店舗のGoogleビジネスプロフィールが表示されます。
一方で、「地域名+業種」などのキーワードで間接検索をした場合は、画面の下に検索したキーワードに該当する店舗の一覧が表示されます。
スマホからのGoogleマップ検索の場合
スマホのGoogleマップで店名を直接検索した場合は、画面の下に検索した店舗のGoogleビジネスプロフィールが表示され、マップ上に店舗の位置が赤いピンで表示されます。
一方で、「地域名+業種」などのキーワードで間接検索をした場合は、画面の下に検索したキーワードに該当する店舗の一覧が表示されます。
Googleビジネスプロフィールでできること
Googleビジネスプロフィールでは主に以下の6つのことができます。
- 店舗の基本情報を記載できる
- 店舗の写真を掲載できる
- リアルタイムで最新の情報を発信できる
- 運用データを分析できる
- 投稿された口コミに返信できる
- 簡易的なホームページを作成できる
店舗の基本情報を記載できる
「店舗名」「住所」「営業時間」「電話番号」といった基本情報は、ユーザーが店舗に足を運ぶ際に必要不可欠なものになります。
ユーザーが店舗にたどり着けない、問合せができないといったことがないように、漏れや誤りがないようにしっかりと記入しておきましょう。
店舗の写真を掲載できる
店舗の外観や内観、商品などの写真はユーザーが事前に店舗の雰囲気を知れるとても重要な要素になります。
ユーザーの関心を高められるように、店舗の魅力を最大限伝えられる写真を掲載しましょう。
リアルタイムで情報を発信できる
投稿機能を使うことで、店舗で開催しているイベントや配布しているクーポンなどの情報をリアルタイムでユーザーに届けることができます。
内容がなかなか思い浮かばないときは、ブログやSNS感覚で店舗の最新情報を発信してみるなど、ユーザーの関心を集めるために定期的な投稿を心がけましょう。
運用データを分析できる
インサイト機能を使うことで、ご自身の店舗のGoogleビジネスプロフィールの検索数や閲覧数、アクション数(問合せ、予約、ルート検索など)といったデータを確認できます。
集客効果を高めるため、データを基にGoogleビジネスプロフィールの運用を都度修正していきましょう。
投稿された口コミに返信できる
口コミでは、ユーザーがGoogleビジネスプロフィール上に投稿したクチコミに対して返信ができます。
口コミをきっかけに来店を決めるユーザーも多いため、評価の善し悪しに関わらず、積極的に返信をして、店舗のイメージアップを図りましょう。
簡易的なホームページを作成できる
ウェブサイト機能を使うことで、誰でも無料で店舗の簡易的なホームページを作成できます。
作成したホームページには自動的にビジネスプロフィールの情報が反映され、管理の手間もほとんど発生しないため、ホームページを持っていない店舗はこの機能を利用して作成してみると良いでしょう。
Googleビジネスプロフィールのメリット
店舗の認知度や集客率をあげるための様々な機能が備わっているGoogleビジネスプロフィールですが、実際に登録するとどのようなメリットがあるのでしょうか。
Googleビジネスプロフィールのメリットは以下の3つです。
- 無料で登録・利用できる
- 多くのユーザーに店舗の魅力をアピールできる
- 予約や問い合わせなどのアクションを喚起できる
無料で登録・利用できる
Googleビジネスプロフィールの最大のメリットは、なんと言っても基本的に無料で登録・利用できる点です。
本来、店舗の知名度や集客率を高めるためにはチラシや広告などに費用が掛かることがほとんどですが、Googleビジネスプロフィールならばコストをかけずに店舗の魅力をユーザーにアピールできます。
ただし、無料で成果を出すためには口コミを増やす工夫やインサイトでの運用データの分析などが不可欠なため、登録すればすぐに成果が出るわけではない点に注意しておきましょう。
多くのユーザーに店舗の魅力をアピールできる
Googleビジネスプロフィールの2つ目のメリットは、多くのユーザーに店舗の魅力をアピールできる点です。
スマホの普及により、気になるお店をローカル検索によって探すことが一般的になりつつある現代おいて、Googleは検索エンジンとして世界、日本ともにトップのシェアを持っています。
また、Googleマップも地図アプリの中で利用率1位を誇り、圧倒的なシェアを誇る2つのサービスで無料で店舗をアピールできるという点で、Googleビジネスプロフィールは非常に費用対効果の高いサービスだと言えるでしょう。
予約や問い合わせなどのユーザーのアクションを喚起できる
Googleビジネスプロフィールの3つ目のメリットは、予約や問い合わせなどのユーザーのアクションを喚起できる点です。
Googleビジネスプロフィールには、店舗の様々な情報を記載できるだけでなく、実際にユーザーがお問い合わせや予約ができるように電話番号や予約ボタンなどを設定できます。
それらを設定することで、ユーザーに店舗を認知してもらうところから商品・サービスを購入してもらうまでをGoogleビジネスプロフィール内で完結させられるため、取りこぼしを最小限に抑え、確実に集客率を高めていけるでしょう。
Googleビジネスプロフィールのデメリット
Googleビジネスプロフィールは無料で利用できるだけあって、メリットばかりに目がいってしまうかもしれませんが、デメリットもいくつか存在します。
利用を開始してから「こんなはずじゃなかった」とならないように事前にデメリットについてもしっかり把握しておきましょう。
Googleビジネスプロフィールのデメリットは以下の3つです。
- 情報を定期的に更新しなければならない
- 悪い口コミが投稿される場合がある
- 表示させる写真を自由に選択できない
情報を定期的に更新しなければならない
Googleビジネスプロフィールの1つ目のデメリットは、情報を定期的に更新しなければならない点です。
Googleビジネスプロフィールは誰でも無料で登録・利用できるツールでありながら、上手に運用することで非常に高い集客効果を得られるツールでもあります。
しかし、店舗の基本情報を登録しただけではその効果を存分に発揮できません。
そのため、定期的に写真を追加したり、投稿機能を利用してユーザーが思わず気になってしまう情報を発信するなど、様々な施策を実施しながらコツコツ運用していきましょう。
また、長期間放置しているGoogleビジネスプロフィールは最悪の場合第三者に乗っ取られてしまう危険もあるため、もし頻繁に触れない場合でもオーナー確認を完了させるなど、最低限ご自身の店舗を守れる状態にしておきましょう。
悪い口コミが投稿される場合がある
Googleビジネスプロフィールの2つ目のデメリットは、悪い口コミが投稿される場合がある点です。
口コミはお客様が店舗に足を運ぶきっかけになることも多いため、集客において非常に重要な要素の1つです。
しかし、最良のサービスを提供していたにも関わらず、意図せずお客様に不快な思いをさせてしまい、悪い口コミを投稿されてしまうことも少なくありません。
根拠のない誹謗中傷などはGoogleに削除を申請をすることもできますが、Googleビジネスプロフィールでは基本的にその良し悪しに関わらず全ての口コミが公開されます。
悪い口コミが投稿されてしまった場合は改善のヒントがもらえたと捉え、謝罪とサービス改善の旨を返信するなど、イメージ回復のために真摯な対応を心がけ、なるべく早く対応しましょう。
表示させる写真を自由に選択できない
Googleビジネスプロフィールの3つ目のデメリットは、表示させる写真を自由に選択できない点です。
写真はGoogleビジネスプロフィールの中で唯一ユーザーに対して店舗の魅力を視覚的にアピールできる重要な部分です。
しかし、Google検索とGoogleマップの検索結果に表示させる写真の順番はGoogleが自動的に決めているため、店舗側で指定することはできません。
そのため、Googleビジネスプロフィールに投稿する写真はどれがユーザーに表示されても良いように全て質にこだわったものを投稿しておきましょう。
Googleはビジネスプロフィールに投稿する写真の基準を細かく公開しているため、撮影する際はそちらを参考にしてみてください。
まとめ
今回は、Googleビジネスプロフィールでできることと、メリット・デメリットをご紹介しました。
Googleビジネスプロフィールは無料で登録・利用できるとは思えないほどの機能と集客効果を持っていますが、もちろんデメリットがないわけではありません。
そのため、この記事を参考にメリット・デメリット両方を踏まえた上でGoogleビジネスプロフィールの利用を検討してみてください。
また、もしご自身の店舗が本当にGoogleビジネスプロフィールを利用するべきなのかを見極めることが難しいという時は、ぜひ一度弊社にご相談ください。
4,000社以上の集客のお手伝いしてきた経験から、Googleビジネスプロフィールに限らず御社に最適な集客方法をご提案いたします。
MEO(Googleビジネスプロフィール) 関連記事
- Googleマップで口コミが表示されない!その原因と対処法とは?
- 京都のMEO対策会社のおすすめ5選。業者選びのポイントもご紹介
- 沖縄のMEO対策会社のおすすめ7選。失敗しない選び方とは
- 【インバウンド】Googleビジネスプロフィールの多言語設定とは?
- Googleビジネスプロフィールが英語表記になったときの対処法は?
- 福岡のMEO対策会社のおすすめ5選
- 不動産会社がMEO対策をする3つのメリットとは?成功事例も紹介
- MEOのクリック率は計測できない!測定可能なデータとは?
- 美容院がMEO対策に取り組むメリットとは?具体的な施策内容や成功事例も紹介
- 【2024年最新】札幌市にあるMEO対策会社のおすすめ7選。選び方で失敗しないコツも紹介