MEO対策において口コミは重要?効果的に増やす方法や注意点も解説
Google検索・マップを利用して店舗を探すことが一般的になりつつある現代において、MEO対策は地域密着型のビジネスにとって集客に欠かせない施策となっています。
その中でも口コミが持つ役割は大きく、MEO対策をする上では必須といっていいほど重要な要素です。
しかし、MEO対策の導入を検討している、または始めたばかりの事業者の方からすると、なぜそこまで口コミが重要視されているのか疑問に感じる方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、MEO対策において口コミが重要とされる理由について解説していきます。
口コミの具体的な効果や増やす方法、注意点も併せて解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
MEO対策の口コミとは?
MEO対策の口コミとは、Googleビジネスプロフィールに登録している店舗(企業)に対して、実際に訪れたユーザーが星やコメントなどの形で評価することです。
口コミは、ユーザーが店舗を選ぶ際の信頼性を高め、集客力を向上させる効果があります。
具体的には口コミの数や質、星評価がMEO対策における視認性や関連性に影響を与えます。
良質な口コミが多いほど、Googleからの評価が上がり、検索結果で上位に表示されやすくなるのです。
また、口コミは顧客からのフィードバックとして、自社の強みや改善点を明確にする手助けになるメリットも。
積極的に口コミを集め、適切に管理することがMEO対策では重要といえるでしょう。
MEO対策において口コミが重要な3つの理由
口コミがMEO対策に重要とされる理由として、Google検索やマップ検索結果において自社のビジネスプロフィールの表示順位を決める3つの要素のうち、2つに大きく影響することが挙げられます。
Googleは表示順位をどのように決めているのか、以下のように明言しています。
ローカル検索結果では、主に関連性、距離、視認性の高さなどの要素を組み合わせて最適な検索結果が表示されます。
引用元:Googleビジネスプロフィールヘルプ
3つの要素の中で、口コミは関連性と視認性の高さに大きく影響します。
その理由についてそれぞれ解説していきます。
「関連性」に好影響を与える
「関連性」とは、ユーザーが店舗を探すために使用したGoogle検索・マップでの「検索キーワード」と、自社のビジネスプロフィールの情報の関連性の高さを指します。
では、なぜ口コミがこの「関連性」に影響するかというと、検索キーワードと内容が一致している口コミは関連性が高い情報としてGoogleに認識されるからです。
例えばGoogle検索で「新宿 レストラン ランチ」と検索してみると、以下の画像のように該当する店舗のビジネスプロフィールと口コミが表示されます。
上図のような口コミをたくさん増やすことで、Googleビジネスプロフィールと検索キーワードの関連性が高まります。
関連性が高まると検索結果に上位表示されやすくなるので、MEO対策においてとても重要です。
「視認性の高さ」に好影響を与える
「視認性の高さ」とは、オフライン・オンライン問わずその店舗(企業)をどれだけ多くの人が知っているか、を示しています。つまり、ビジネスにおける知名度です。
Googleは、店舗の知名度をはかるための指標として「口コミ数の多さと評価の高さ」を重要視しています。
口コミ数が多く、評価が高いほどユーザーにおすすめできる優良な店舗として上位表示されやすくなるのが、Google検索・マップの仕組み。
MEO対策においては、口コミを増やすための施策がとても重要なのです。
ビジネスの信頼性が向上する
MEO対策で高評価な口コミを増やすと、店舗の信頼性が高まります。
良い口コミが投稿されていると、ユーザーが来店を決める要因となりやすいからです。
たとえば、なにも口コミがない店舗と、高評価な口コミがたくさん投稿されているお店の場合。
ほとんどの人が、高評価な口コミが多いほうのお店を選ぶでしょう。
とくに新規顧客の場合は、口コミを見て来店意思を決定することが多いです。
MEO対策においても、高評価な口コミを増やすことが重要といえます。
口コミを増やす3つのメリット
口コミを獲得することで得られるメリットは、以下の3つです。
- Googleからの評価が上がる
- お客さんとのコミュニケーションで信頼関係が構築できる
- 今まで気づかなかった自社の強みや改善点が明確になる
Googleからの評価が上がる
口コミの数、特に高評価の口コミの数が多いほど、Googleからは優良な企業として認識されます。
前述した、Googleビジネスプロフィールの表示順位を決定する要素を満たすことができるからです。
ローカル検索、Googleマップ検索のいずれの検索結果にも、上位表示されやすくなる効果が期待できます。
お客さんとのコミュニケーションで信頼関係が構築できる
口コミの投稿欄は、お客さんとの大事なコミュニケーションの場でもあります。
口コミに丁寧に返信することで、お客さんとのコミュニケーションが深まり、信頼関係を築くことができるでしょう。
一連のやり取りを見たほかのユーザーが、自社のサービスに興味を持ち、新規顧客の獲得につながる可能性も高まります。
いままで気づかなかった自社の強みや改善点が明確になる
口コミは、お客さんからの目線による客観的な意見です。
貴重な意見を参考にして、自社のビジネスの強みをさらに伸ばしていくための新しいアイデアが生まれるきっかけになることもあります。
口コミによって改善点も可視化されることもあるので、サービスの見直しや品質を向上させる施策を講じることも可能。
口コミが増えると、新規顧客の獲得やビジネスとしての成長機会を得ることができます。
口コミを獲得するデメリット
そして、口コミを獲得する際に生じるデメリットについては以下の点が挙げられます。
- ネガティブな口コミを書き込まれることもある
- 炎上するおそれがある
ネガティブな口コミを書き込まれることもある
口コミはGoogleアカウントを持っているユーザーなら誰でも投稿できるので、ネガティブな内容の口コミが投稿されることもあります。
ネガティブな口コミといっても、正当な苦情であれば真摯に受け止め、業務改善に活かす要因となるでしょう。
しかし、中には事実無根の誹謗中傷のような悪質な内容の口コミも。
悪質な口コミはGoogleに報告して削除してもらうなど適切な対処法があるものの、万全ではありません。
もっとも重要なのは、悪質な口コミを未然に防ぐため、最善のサービスを提供するように尽くすことです。
炎上するおそれがある
事業を運営していくにあたって、炎上はもっとも懸念すべき点です。
炎上の火種となった口コミを見た他のユーザーが、さらにネガティブな口コミを投稿し、事態がさらに悪化してしまう可能性もあります。
万が一、炎上してしまった場合は冷静に対応していきましょう。
【無料でできる】口コミを効率的に増やす方法
口コミを増やすことはMEO対策において重要ではあるものの、ユーザー側には口コミをすることにメリットを感じません。
自ら率先して投稿してくれるケースは少なく、お客さんが口コミを投稿してくれることをただ待っているだけではなかなか増えにくいのが現状です。
口コミをより効果的に増やすためには、以下のような方法でユーザーに促す必要があります。
- お客さんに直接依頼する
- チラシやポップを掲示する
- QRコードを使用する
- 口コミ管理ツールを使う
お客さん直接依頼する
もっともシンプルな方法は、来店したお客さんに対して「口コミ投稿をお願いします」と依頼することです。
お願いするタイミングは、飲食店であれば喫食後や会計しているときがいいでしょう。
「よろしければ口コミをお願いします」「今後もより良いサービスを提供するために口コミいただけると幸いです」など、さりげなく依頼してみてください。
お客さんがお店のサービスに満足していれば、快諾してくれるかもしれません。
口頭で依頼するだけならお金もかからないので、まずは口コミを直接お願いする方法を試してみてください。
チラシやポップを掲示する
店頭チラシやポップ、ポスターなどで口コミ投稿をお願いする方法もあります。
口頭と違って作成の手間や印刷費用はかかりますが、店内の目立つ場所に貼っておくだけで効果が期待できます。
テーブルや店舗の出入り口、レジの横、トイレなどお客さんの目線に入りやすいポイントを選んでみてください。
お客さんが気の向いたタイミングで、口コミ投稿をしてくれるかもしれません。
直接口コミをお願いするのは気が引ける、恥ずかしいという方にもおすすめの方法です。
口コミ投稿用QRコードを活用する
口コミ投稿用のQRコードを使う方法も有効です。
QRコードを利用することで、お客さんがスマホで読み込むだけで店舗の口コミ投稿ページにアクセスできます。
口コミ投稿用QRコードを印刷して、店内に掲示しましょう。
レジ横やテーブルにそっと置いておくだけで、食後や会計中に口コミ投稿を促進できます。
先ほど紹介した、店頭POPやチラシなどにQRコードを印刷するのもおすすめです。
口コミ投稿用QRコードの作成方法は、こちらの記事をご覧ください。
▶Googleビジネスプロフィールの口コミ投稿用QRコードの作成方法とは?
口コミ管理ツールを使う
MEO対策では、口コミ管理ツールを活用して店舗の評判を飛躍的に向上させることができます。
弊社・株式会社トリニアスが提供するSurvey primeは、Googleビジネスプロフィールでの高評価口コミをかんたんに集めるために設計された専用ツールです。
このツールを使えば、ポジティブな口コミだけを効率的に反映させ、顧客からの信頼を獲得できます。
さらに、ネガティブ・ポジティブの口コミを自動判定する機能や、かんたんなレビュー依頼機能で、顧客の声を素早く集めることも可能。
アンケート回答後にはオリジナルクーポンを発行し、顧客の満足度を高めることもできます。
Survey primeを導入し、口コミ管理の新しいステージへと進みましょう。
顧客の声を最大限に活かし、店舗の未来を明るく照らす一歩を踏み出してください。
MEO対策では口コミに対して返信することも重要
ここまでMEO対策では口コミを増やすことが重要だと解説しました。
ですが、ユーザーから一方的に口コミをしてもらうだけでは不十分。
いただいた口コミに対して返信をすることが重要だと、Googleが明言しています。
ビジネスに関してユーザーが投稿したクチコミに返信しましょう。クチコミに返信することで、ユーザーの存在やその意見を尊重していることもアピールできます。ユーザーから有用で好意的な内容のクチコミが投稿されると、ビジネスの存在感が高まり、顧客が店舗を訪れる可能性が高くなります。
引用元:Googleビジネスプロフィールヘルプ
Googleビジネスプロフィールには、口コミに返信する機能が備わっています。
MEO対策としてだけでなくファンを獲得するためにも、口コミの一つ一つに丁寧な返信を心がけていきましょう。
具体的な返信方法については以下のポイントを抑えることで、ユーザーからの評価が高まりやすくなります。
- 簡潔な文章でまとめる
- 定型文を多用しない
- 一つ一つの口コミに適した内容を返信する
一方で、日々の業務が忙しいからと口コミ返信用の定型文を多用したり、すべての口コミに対して同じ文面での返信を繰り返したりするのはNG。ユーザーに悪い印象を与えてしまうことになりかねません。
わざわざ店舗のために「改善してほしい」「応援したい」という気持ちで口コミを投稿してくれたユーザーの気持ちに応えるためにも、上記のポイントに注意して返信しましょう。
口コミへのくわしい返信方法は、以下の記事をチェックしてみてください。
MEO対策における口コミの注意点
口コミを増やすことがMEO対策において重要と解説しました。
ですが、中には無意識のうちにGoogleビジネスプロフィールのガイドラインに違反している人も少なくありません。
ガイドラインに違反するとGoogleビジネスプロフィールの利用停止、アカウント削除など重いペナルティを課せられる場合があります。
口コミを増やす際は以下の注意点を守りましょう。
- 自作自演をしない
- 金品や特典を見返りに口コミを促す
- 高い評価の口コミを促す
Googleはあくまでもユーザーにとって公平な情報提供を求めているので、このような行為をすべて禁止しています。
売上や知名度をアップさせることを重要視するあまり、ガイドラインに違反してはいけません。
これまでGoogleビジネスプロフィールに費やしてきた時間や努力がすべて無駄になってしまう恐れがあるので、十分に注意しましょう。
悪質な口コミを書かれたときの対処法
もしも、自社のGoogleビジネスプロフィールに悪質な内容の口コミが投稿されてしまったら冷静に対応しましょう。
この章では、悪質な口コミが書き込まれた際の削除方法や対処方法について解説していきます。
口コミの削除申請をする
Googleビジネスプロフィールに投稿された口コミは、ガイドラインに違反している内容のものは削除できます。
悪質な内容の口コミは放置せず、速やかにGoogleに削除依頼の申請を行いましょう。
現在、第三者が投稿した口コミの削除方法は、投稿者本人による削除、またはGoogleに削除依頼を申請する手段の2つに限られています。
口コミの削除の申請手順についてはこちらの記事もご参照ください。
▶Googleビジネスプロフィールの口コミを削除する方法とは?
悪質な口コミへの対処法
Googleに口コミの削除を申請しても、Googleの口コミの仕組みや審査によって、実際に削除されるのに時間がかかることがあります。
場合によっては、Google側の判断で削除されない可能性もあるでしょう。
削除されなかった場合の対処法については、以下の方法が有効的です。
- 投稿したユーザー本人に削除してもらう
- 丁寧に返信する
- 口コミの数を増やす
口コミは、投稿した本人であればすぐに削除できます。
しかし、削除してもらえるように直接お願いするのは、少し抵抗があるはず。
その場合、その口コミに対して丁寧に返信するのがもっとも効果的な対処方法です。
また、口コミの数を増やすことで、ネガティブな口コミの印象が薄くなる効果があります。
口コミの増やし方についてはこちらの記事もご参照ください。
ネガティブな内容の口コミは耳が痛いものですが、正当なクレームの場合、投稿したユーザーは店舗(企業)の成長や改善を期待して書き込んでくれることも。
口コミの内容を活かせば業務改善に繋がるチャンスにもなるので、投稿された口コミには全て目を通しておきましょう。
MEO対策口コミのまとめ
今回は、MEO対策における口コミの重要性について解説してきました。
MEO対策における施策は多々ありますが、特に口コミは店舗にもたらす影響が大きく、もっとも重要視すべき施策といえます。
ご自身のビジネスの成長のためにも、本記事を参考に口コミの対策に注力していきましょう。
なお、自社のスタッフのみでは、なかなかGoogleビジネスプロフィールの運用や口コミの管理が難しいですよね。
MEO対策が行き届いていないと感じている方や運用する人員が足りないという方は、MEO対策業者に運用代行を依頼するのもひとつの方法です。
弊社・株式会社トリニアスではMEO対策を中心に、これまで4,000社以上の中小企業・店舗様のGoogleビジネスプロフィールの運用をサポートしてきました。
店舗の売り上げをさらにアップさせたい、思うように口コミが増えないなどのお悩みの方は、お気軽に弊社までお問い合わせください。
Google 関連記事
- Googleマップで口コミが表示されない!その原因と対処法とは?
- 京都のMEO対策会社のおすすめ5選。業者選びのポイントもご紹介
- 沖縄のMEO対策会社のおすすめ7選。失敗しない選び方とは
- 【インバウンド】Googleビジネスプロフィールの多言語設定とは?
- Googleビジネスプロフィールが英語表記になったときの対処法は?
- 福岡のMEO対策会社のおすすめ5選
- 不動産会社がMEO対策をする3つのメリットとは?成功事例も紹介
- MEOのクリック率は計測できない!測定可能なデータとは?
- 美容院がMEO対策に取り組むメリットとは?具体的な施策内容や成功事例も紹介
- 【2024年最新】札幌市にあるMEO対策会社のおすすめ7選。選び方で失敗しないコツも紹介